linuxにgitをインストールした際のメモ

とあるLinux環境にgitを入れたけど、すごいつまったのでメモ。

apt-get install git-core

これでいけると思ったけど、全然動かん。

とりあえず、updateしてみる。

apt-get update

なんか404が大量にでた。

そもそもUpdateすらできん…

ぐぐったら、良い感じの記事発見。

apt-get update getting 404 on debian lenny

/etc/apt/sources.listを↑の記事通りに書き換えて、Updateすると、できた!

Gitのインストールもできた!

バージョンの確認

# git --version

git version 1.5.6.5

すげぇ古い気がする…

gitのUpdate方法ぐぐったけど、よくわからず。。。

そのままパッケージ持ってきて入れるほうが早そうだったので、それからインストール。

mkdir tmp

cd tmp

wget http://ftp.de.debian.org/debian/pool/main/g/git/git_1.7.2.5.orig.tar.gz

tar zxvf git_1.7.2.5.orig.tar.gz

cd git_1.7.2.5.orig.tar.gz

$ ./configure --prefix=/usr/local/

$ make

$ sudo make install

git --version

git version 1.5.6.5

ん?バージョンが上がってない…?

/usr/local/bin/git --version

git version 1.7.2.5

こっちはちゃんと指定したバージョンが上がってる。

パスが違うのか…

.bashrcに以下を追記。

PATH=$PATH:/usr/local/bin/git

export PATH

git --version

git version 1.7.2.5

動いた。

独り言

vimのvundle で「git clone git://github.com/gmarik/vundle.git ~/.vim/vundle.git」ってのを実行したかっただけなのに。。。